質問者・回答者三振制度


今、人力検索のマナーについて「いわし」が立てられています。

question:1168016588

question:1168416583

どちらにも、私は意見を述べていますが、やはり質問者にも回答者にも倫理観と言うか思いやりは必要だと思います。

質問者はポイントを払って質問する権利があるし、回答者は質問を選んで回答する権利がある。

お互いの権利を侵害する行為が未だに多いのも事実です。


私が所属している、はてなグループの「人ま会」は、人力検索のマナーについて論じています。

まだまだ、不十分な処があるのかも知れませんが、メンバーの方々は「はてな」を良くしようとして頑張っています。

ガイドライン作成もその一つです。

http://kataro-kai.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3?kid=1#p1
はてな人力検索のご利用にあたって Ver.1.0

これを読んでくれた方が、少しでも興味を持っていただければ幸いです。


今日ふと考えた事は、「三振制度」です。

アメリカの犯罪者が3回罪を犯すと終身刑になったり、司法試験が3回不合格で受験資格がなくなる時にこの三振制度と

言う言葉が使われます。

人力検索でもこの制度が使えないか考えました。

例えば、

質問者は、質問を3回連続キャンセルすると一定期間ID利用停止

回答者は、回答ポイントを3回連続で0ポイントの場合は同様に一定期間ID利用停止

もちろん利用停止するサービスは、質問のみ・回答のみ・両方ダメ・はてなダイアリーを含めたID利用停止などなど)


運用面では難しいかも知れないし、実用性に乏しいとは思いますが、不良質問者・回答者を減らしていく方策の一つに

なるのではないかと思っています。